東京、名古屋、大阪を3大都市っていうよな。東京は文句ねえ。皇居もあるし、政府もある。大阪だって難波の宮の時代、豊臣秀吉の時代の日本の首都だったから、これも文句ねえ。さて、名古屋だ・・・
東京から名古屋に舞い戻って半年がたとうてぇんだが、そん時もすぐ思ったんだが、名古屋ってほんと単なる田舎の地方都市だぜぇ。いってぇ誰が3大都市のひとつなんていったのかしんねぇがねぇ。
久しぶりに名古屋に帰って先ず思ったてぇのが朝・夕の通勤時間帯の電車の状況だ、4人は腰掛けれる座席に2人しか掛けてねえなんてのはざらだ、おまけにドアとドアの間の通路はスカスカ、混んでんのはドアのところだけ、あきれるね。途中の駅の乗車降車でも最初に乗ってる奴らが通路に入っていかねぇから、ドアの所だけ込んでるなんて変な状況でぇ。
特に若ぇ娘っこや餓鬼どもはひでぇな、ドアの前にで〜んと仁王立ちおまけにかばんを床に置いて動かねぇんだ。で、あっしはどうするかってぇ、きまってらぁ、どんとタックルかましてどかして、ついでにかばんは踏んづけるか、蹴っ飛ばしてどかすんだ、 このめぇも電車降りるのにそんなのが居たから頭にきて、ホームまで押し出して、ついでにかばんも蹴りだしてやったぜ、え、それじゃあ喧嘩なるって?
あっしを知ってるお人はあっしの風貌を知ってっから解るけどこの時期グラサンもしてるんでね、ま、文句言う奴ぁいねぇなあ。
エスカレータで片側は急ぐお人に空けておくなんてのは、左右の違いはあれ東京、大阪じゃあ当たり前だよな、ところが名古屋は急ぐお人が居ようが居まいがそんなこたぁおかまいなし。両側に並んでつったってらあ。こりゃやっぱ人口密度の違ぇだな。
東京都と、愛知県、大阪府の人口統計資料を見るとすぐわかるぜぇ。
東京都は1,200万人都市、埼玉、千葉、神奈川の東京へ通う人を足せばこの倍近くなるんじゃねぇか? つまり日本の総人口の5分の1近くの人口が集中してるってこった。
大阪はってえと大阪府で369万人、兵庫、京都のから通うお人も足せばこれまたたいし人口が集中してる。
で、名古屋なんだが名古屋市で220万人、近隣から通うお人を足してもたいした人口じゃねぇ。
土地の広さはGoogleMapあたりの航空社員見てもらうってぇとわかるけどま、首都圏は名古屋の倍はあるな、大阪府は名古屋よか広いけどそんなに違いはねぇ、つまり名古屋ってぇのは人口密度が格段に低いわけよ。だから土地も、電車の中も、人の集まるとこも余裕がある、で人が譲り合うってぇのがねぇんだ。
東京は田舎もんの集まる場所だけど、人口密度が高けぇから人同士が譲り合って生活してらあ。大阪もおんなじだと思うぜ。
名古屋人はドアの前に立っていたら一端ホームに降りて、降りる人を通す、エスカレータでは急ぐお人のために片側開けておく、こんな簡単事もできねえ奴らばっかしよ。これじゃあ単なる地方の田舎都市って言われても仕方ねぇよな
たまたま東の都と、西の都の途中にあって、江戸時代に徳川家があったから、そしてなんといっても純利益で2兆円に近ぇ金額を稼ぎ出す大企業がすぐそばにあるから3大都市のひとつなんて言われてるだけよ。
おっと、田舎の根拠のもひとつなんだがな、名古屋ってのは独創的(あっしに言わせりゃゲテモノ的な)食いもんが多い、そいつら押しなべて味が濃いつうか塩辛ぇんだ。独創的な食いもん以外も塩辛ぇもんが多いぜ、こいつも田舎の証だな。
そうそう、愛知地球博とやらで、藤が丘ってぇとこからリニモってのができたよな。沿線は畑と田んぼばっかの土地だったんだが、地球博後の住宅建設を当て込んで、土地造成が終わってんだが、家が建たねぇ。
当たり前だ、名古屋市内まだ土地は余ってるし、賃貸住宅だって東京の半値近ぇ値段なんだぜ、誰があんな不便な場所に家を建てる奴がいるもんか。おかげで即赤字路線よ、この間小牧桃花台線ってぇ第3セクターの路線も乗客がいねぇんで廃止が決まったばかり出しな。
地球博で儲けたのは土建屋と、利権団体だけよ、この後始末全部愛知県民にのしかかってくるんだぜ、いやになっちまうねねまったく。
それと中部国際空港だけどな、作る必要なんざさほどなかったのさ、それが大企業の超ごり押しで作っちまった。そのうち、使うのは超大企業と関係各社の出張社員ばかりなりになるかもな。